雛祭りのデザートに♪炊飯器で出来ちゃう餡子で桜餅

雛祭りのデザートに♪炊飯器で出来ちゃう餡子で桜餅

料理紹介

可愛いピンクの桜餅は、雛祭りのデザートにピッタリ♡
炊飯器で、ほったらかしで出来ちゃう餡子と、レンチンで出来る道明寺で、簡単桜餅!

★材料
  • 餡子(作りやすい分量)

  • 小豆

    250g

  • 砂糖

    200g

  • 少々

  • (道明寺)

  • 道明寺粉

    150g

  • 300g

  • 砂糖

    大1

  • 桜の葉の塩漬け

    10枚

★作り方
  1. 1.

    餡子を作ります。
    鍋に、小豆とたっぷりの水を入れて火にかける。沸騰したら、ザルにあげる。

  2. 2.

    1の小豆を炊飯器に入れて、水を5合の線まで入れたらスイッチオン。

  3. 3.

    炊けたら、中の煮汁を少し残して捨てます。(ひたひたより少ない位の煮汁を残して下さい)

  4. 4.

    3に砂糖と塩を入れて、もう1度スイッチオン。

  5. 5.

    炊けたら取りだして、豆を潰しながら練ったら出来上がり。

  6. 6.

    5を、35gずつ丸めます。これを、10個つくります。

  7. 7.

    桜の葉は、10分位水にさらしておきます。ザルにあげ、水気を切っておきます。

  8. 8.

    道明寺の生地を作ります。
    耐熱ボールに水を入れて、600wで1分半レンチンする。

  9. 9.

    8に、砂糖て道明寺粉を入れてかき混ぜる。ふんわりラップをして、600wで6分レンチンする。ラップをとらずに、10分蒸らす。

  10. 10.

    9を軽く潰して10等分し、丸く平べったくのばして(砂糖水を手につけながらやると照りがでます)餡子を包み、桜の葉を巻いたら出来上がり。

★ワンポイントアドバイス

道明寺生地は、砂糖水を手につけながら丸めると照りがでます。