小カブ・ホワイトボールの漬け込み

小カブ・ホワイトボールの漬け込み
  1. おいしそう!

料理紹介

小カブの小さくて真っ白でかわいいのを、そのまま丸ごと漬け込んでみようと。この産地の東庄町JAの人から教えてもらったテクを使ったよ。さて、どのように漬け上がるか、楽しみだなあ。

★材料

  • 小カブ・ホワイトボール(茎のみ付き)

    28株

  • 赤カブ(葉付き)

    2株

  • 粗挽き唐辛子

    適量

  • 鷹の爪

    適量

  • 切り出し昆布

    適量

  • 岩塩

    適量

  • 穀物酢

    300mlx2

  • みりん

    50mlx2

  • 焼酎

    50mlx2

  • 砂糖

    大さじ2x2

★作り方

(30分~1時間)

  1. 1.

    小カブは株と茎を、赤カブは株と茎・葉を切り分け、良く水洗いし(約20分)2日ほど天日干しする(これは時間には含まない)。

  2. 2.

    タッパーにまず赤カブの葉と茎、そして小カブの茎の半分ほど入れ、上から塩と粗挽き唐辛子or鷹の爪と切り出し昆布を振る。

  3. 3.

    一方のタッパーには赤カブを横に5mmから1cmの厚さに切り、これを適当に配置する。

  4. 4.

    小カブ・ホワイトボールの上部(茎のあったところ)から十文字に切り込みを入れる(半分ほど<切りすぎ注意)。

  5. 5.

    この小カブ・ホワイトボールを14株づつ適当に配置する。天地逆に。その方が漬かりやすいはずなので。小カブの残りの茎を配置。

  6. 6.

    その上に塩と粗挽き唐辛子or鷹の爪を振り、漬け液を回し入れる。

  7. 7.

    このまま1週間ほど寝かせれば、完成(数日では無理)。

  8. 8.

    *追加説明*
     左側の方が赤カブを入れた方。

★ワンポイントアドバイス

ホワイトボールの美しさを生かすため、丸ごとの漬け込み。漬かりやすくするため上部に十文字の切れ込みを入れるが、切りすぎに注意。すぱっと半分に切れてしまうので。赤カブを入れた方は、少し赤味が付くはず。

Aranjuezさん

Aranjuezさん

邪魔くさがりだけど、美味しいものは大好き。 最近は自分で作るのも楽しいので、手間がかからずに美味しいものを模索中。 ノン・オイル・フライヤーとホットサンドメーカーを活用中。それに加えて、スキレット&鉄パンも最近は愛用中。