ジュレのポーチドエッグ乗せ

ジュレのポーチドエッグ乗せ
  1. おいしそう!

料理紹介

コンソメのジュレにポーチドエッグを乗せました。卵を崩しながら食べます。キンキンに冷やしても美味しいので、夏によく食べます。

※1人分で書いています。必要人数分足してください。

★材料

(1人分)

  • 【ジュレの材料】

    1人分

  • ゼラチン

    小さじ1/2

  • 戻し水

    小さじ1.5杯

  • コンソメ(顆粒)

    適量

  • 塩とコショウ

    少々

  • 醤油

    適量

  • 50ml

  • 【ポーチドエッグの材料】

    卵1個分

  • 3カップ

  • 大さじ1

  • 小さじ1

  • 玉子

    1個

  • 【盛りつけの材料】

    1個分

  • 好きな野菜

    適量

★作り方

(30分~1時間)

  1. 1.

    【ジュレの作り方】

    1.小皿等に戻し水を入れ、そこにゼラチンを振り入れてふやかします。
    ※必ず水にゼラチンを入れる事!逆はダメ。

    2.小鍋に分量の水を入れて煮立て、コンソメを好みの味の濃さになるように入れます。コンソメが溶けたら火を止めます。
    ※やや薄味ぐらいがちょうど良いと思います。

    3.コンソメの色が薄いので、醤油少々を入れて色をつけます。

    4.コンソメスープの味見をして、塩とコショウで味をととのえます。

    5.少し冷めるのを待って(60度ぐらいが良いです。お風呂の湯より熱めぐらいです。)から、1のゼラチンを入れて混ぜながら溶かします。

    6.バットやボウルに入れて冷まし、冷蔵庫で冷やし固めます。
    ※急いでいる時は冷凍庫に。

    7.盛りつける時に固まったジュレを、フォークやスプーンで細かく崩します。

  2. 2.

    【ポーチドエッグの作り方】

    1.卵を、お椀や小さめのボウルに割り入れます。

    2.鍋に分量の水と酢、塩を入れて沸かします。

    3.2を沸かしている間に、ボウルやバットにキッチンペーパーを2つ折りにして置き、その上まで水がくるように水を入れて(分量外の水です)セットしておきます。
    ※ジュレに熱いまま乗せられないので、ここで冷まします。キッチンペーパーは持ち上げやすくする為に置きます。

    4.2の鍋が沸騰したら弱火にして、1の卵を静かに入れます。
    ※この時、手元にあればキッチンタイマーを2分にセットしておくと良いです。

    5.卵を入れたら直ぐに、鍋肌に沿って菜箸でぐるぐると円を描くように水流を作り、卵の白身が広がらないようにします。白身が広がらなくなるまで続けます。
    ※卵を入れたらすぐキッチンタイマースタートです。

    6.卵を2分ほど茹でたら、3のキッチンペーパーの上に卵を乗せて冷まします。

  3. 3.

    【盛りつけ】

    1.細かく崩したジュレを容器に入れます。

    2.ジュレの中央にポーチドエッグを乗せ、好みの野菜を乗せて飾りつけます。

★ワンポイントアドバイス

コンソメは、コンソメ味というよりも、塩味付けるぐらいの濃度が良いです。
関西風うどんの汁のような?(わかりにくかな?)

ジュレは柔らかいぐらいが、卵と混ざりあって食べやすいです。
逆にしっかり固めると、ジュレのキラキラが綺麗になります。お好みで調節してください。

レシピのゼラチンの濃度は目安と考え、持っているゼラチンの説明に合わせた方が無難です。

おうちでごはんさん

おうちでごはんさん

URL変更でレシピにリンク切れが出ている事があります。新規サイトのURLで検索してみて下さい。少しずつ古いレシピを新規サイトに移動しています。