はじめまして、たっきーママと申します。
今回からこちらの連載でスパゲティを使った料理を
紹介させていただく事になりました。
どうぞよろしくお願いします!
スパゲティって、基本どんな食材でも合いますよね。
ご飯にクリームチーズはちょっと~とか、
パンにお漬物は口パサパサになりそう~とかってあるけど、
スパゲティってあまりそんな食材がない気がしませんか?
クリームチーズはもちろん、お漬物でも不思議と合うし、
バターを絡めたパスタに海苔の佃煮も合うんですよ~
とまぁ、スパゲティが何でも合うという前置きをしたところで、
第1弾のスパゲティは、ご飯に合いそうな3大食材の
納豆、たらこ、卵で作ってみました。
スパゲティの茹で時間が3分と短いので
相当急がなくては具材の用意が出来る前にパスタがゆで上がってしまうけど、
とにかくこれは包丁も使わずに混ぜるだけの
超簡単、超時短なメニューです。
ソースに「あえるだけたらこソース」を使っているので
あえるだけで簡単に味が決まります。
そして、刻み海苔が付いてるのでこれまた!どんだけ親切!
まぜて乗せるだけなので、コツもポイントも何もありませんが、
強いて言うなら卵を乗せる部分はくぼませておくといいですよ!(大きなお世話)
簡単何もない、時間もない、面倒くさい~!
そんな時でもチャチャッと作れるスパゲティです。
納豆たまごのっけたらこパスタ
材料【2人分】
マ・マー 早ゆで3分スパゲティ1.6mm 200g
市販のたらこソース 2人前
納豆 2パック
卵黄 2個分
万能ねぎ 適量
作り方
1.お湯をわかす。
2.納豆は付属のタレと混ぜ、万能ネギは小口切りにする。
3.スパゲティをゆでる。
4.ゆで上げたスパゲティをボウルに入れて熱いうちにたらこソースとあえる。
5.器に盛ったスパゲティの上に2の納豆をのせ、くぼみを作って卵黄を落とす。万能ネギとたらこソースに添付の刻み海苔を散らす。