
真っ黒だけどほんとに大丈夫?話題の「バスクチーズケーキ」超簡単レシピ
- views | 2018.11.11
うわ~、真っ黒で、まさか焦がしちゃったの?なんて心配はいりません。これが話題の「バスクチーズケーキ」の正しいルックス♪スペイン・バスク地方から伝わった、香ばしくて甘さ控えめ、中はしっとり、ワインに合う大人のチーズケーキと注目を集めています。今回は、このバスクチーズケーキの見た目のヒミツと、じつはとっても簡単なレシピをチェック!

混ぜて焼くだけ、ポイントは二度焼き!
- レシピ
- 1時間以上
- 5人以上
話題の真っ黒チーズケーキ「バスク風チーズケーキ」は混ぜて焼くだけで簡単!
by 四万十みやちゃんさん
材料はレアチーズケーキとほぼ同じ。外は香ばしく、中は半熟程度に焼くコツは、まず250℃のオーブンで30分、それから210℃に下げて更に20分焼く“二度焼き”!
レシピをチェック!>>
生クリームでもおいしい!
- レシピ
真っ黒がおいしい!バスク風チーズケーキ
by 榎本美沙さん
こちらはクリームチーズに生クリームを合わせるレシピ。少しじっくり焼けば、温度を変えなくても焼き目はつけられそうですね。
レシピをチェック!>>
ピザ用チーズでコスパよく♪
- レシピ
材料費たったの210円!究極の節約『バスク風チーズケーキ』の作り方
by てぬキッチンさん
ピザ用チーズに牛乳、砂糖、薄力粉、卵と、冷蔵庫にある材料でも大丈夫!いつものベイクドチーズケーキのレシピより、オーブンの温度は高めですね。
レシピをチェック!>>
ラズベリーソースでおいしさアップ♪
- レシピ
バスク風チーズケーキ作りました&ラズベリーソースのレシピ
by ナオさん
冷凍ラズベリー、グラニュー糖、レモン汁を小鍋でさっと煮るだけ。クリーミーなチーズケーキに甘酸っぱいソースがぴったりです。パンケーキにあわせてもよさそうなソースですね。
レシピをチェック!>>
こちらのスイーツもバスク名物なんです
- レシピ
- 1時間以上
バスク風アーモンドケーキ
by URUKOさん
真っ黒なチーズケーキと同じく、バスク地方の名物スイーツがバスク風アーモンドケーキ「ガトーバスク」。アーモンドが香るサクサク食感のケーキです。こちらもお試しあれ♪
レシピをチェック!>>
日本でも専門店がオープンするほど大注目の「バスクチーズケーキ」。材料はいつものレアチーズケーキとほぼ同じ、焼き方さえ気をつければとっても手軽なので、コーヒーや紅茶、そしてワインのおともにぜひ焼いてみて!