
お野菜もお肉もしっかり摂取!「豚バラ×にんじん」の肉巻きレシピ
- views | 2019.10.09
今回は、豚バラ肉とにんじんを使った肉巻きレシピをご紹介します。豚巻きにすることでお肉のうまみを野菜が吸うので、お手軽においしい一品を作ることができるんですよ♪お弁当のおかずにもおすすめなので、ぜひ作ってみてくださいね。

中華風豚バラのにんじん巻き
- レシピ
- 5~15分
- 2人
中華風豚バラのにんじん巻き
by micさん
拍子切りにしたにんじんをレンジで加熱し、豚バラ肉で巻いたらフライパンで焼きます。豆板醤や醤油、砂糖で甘めに仕上げたたれとバッチリ合いますよ♪
レシピをチェック!>>
にんじんグラッセの豚バラ肉巻き
- レシピ
- 15~30分
- 2人
おいしいコラボ♪「にんじんグラッセの豚バラ肉巻き」
by PICOさん
にんじんを甘くグラッセにして、肉巻きの具材に。にんじんの切り方にもこだわると、かわいらしい見た目に仕上がります♪
レシピをチェック!>>
3色野菜の甘辛ポークロール
- レシピ
- 15~30分
- 2人
3色野菜の甘辛ポークロール♪
by みぃさん
にんじんを千切りにして、ニラとえののきを一緒に巻くと、彩り鮮やかな肉巻きに!甘辛い味付けなので、ごはんのおかずにぴったりです♪
レシピをチェック!>>
ごぼうとにんじんの豚肉巻き
- レシピ
- 15~30分
- 2人
ごぼうとにんじんの豚肉巻き☆
by snow kitchen☆ さん
にんじんと一緒にごぼうを巻くのもおすすめです♪食感が加わるので、食べごたえもアップしますよ!
レシピをチェック!>>
大根とにんじんの豚肉巻き
- レシピ
- 15~30分
- 2人
大根とにんじんの豚肉巻き
by syu♪さん
下ゆでしたにんじんと大根を格子状にのせて豚バラ肉で巻き、焼いたら照り焼きに♪きれいな市松模様なので、カットしてから盛り付けたいですね!
レシピをチェック!>>
にんじんなどの根菜は、ちょっと火が通りにくいので、あらかじめレンジで加熱などしておくと安心です。栄養不足なときにもぴったりの一品なので、ぜひ試してみてくださいね♪