
秋ごはんの主役にいかが?「舞茸の炊き込みごはん」5選
- views | 2020.11.25
一年を通して流通する「舞茸」ですが、秋はきのこというイメージから手に取る機会も増えてきますよね。そこで今回は、舞茸のうまみを存分に楽しむ「炊き込みごはん」の作り方をご紹介します。里芋や秋鮭といった旬の食材や、缶詰など組み合わせはじつにさまざま。ぜひお好みのレシピでお試しくださいね。

里芋と舞茸の炊き込みごはん
- レシピ
- 15~30分
- 4人
里芋と舞茸の炊き込みご飯
by 杏さん
具は炒める手間なく、そのまま炊き込んでOKです。味噌を入れるとあっさりながらもコクが出て、香ばしいお焦げもできますよ♪
レシピをチェック!>>
秋鮭と舞茸の炊き込みごはん
- レシピ
- 1時間以上
- 5人以上
めんつゆで美味♡秋鮭と舞茸の炊き込みご飯
by らるむ。さん
めんつゆベースで出汁要らずです♪舞茸に鮭、ごぼうで香りよく仕上がりますよ。具から水分が出るので、水加減は控えめに。
レシピをチェック!>>
さば缶と舞茸の炊き込みごはん
- レシピ
- 30分~1時間
- 4人
サバの味噌煮缶と舞茸の炊き込みご飯。
by ゆうさん
さばの味噌煮缶と舞茸のシンプルな炊き込みごはんです。しょうがをたっぷり入れると、さばのくさみも気になりませんよ♪
レシピをチェック!>>
ひき肉と舞茸の炊き込みごはん
- レシピ
包丁いらず!ひき肉と舞茸の炊き込みご飯☆オイマヨ風味
by snow kitchen☆ さん
ひき肉とオイスターソースでコク旨に、マヨネーズでふんわりと仕上げます。冷凍もできるので、ストックしておけばお弁当にも便利です。
レシピをチェック!>>
舞茸の洋風炊き込みごはん
- レシピ
- 30分~1時間
- 4人
オリーブオイルと粉チーズで頂く♡洋風舞茸炊き込みご飯♪
by おかちまいさん
炊き込みごはん=和のイメージを変える洋風レシピです。舞茸とオリーブの実を炊き込み、お好みでオリーブオイルと粉チーズをかけていただきます。
レシピをチェック!>>
具の組み合わせや味のアレンジで飽きずに楽しめそうですね♪今回ピックアップしたレシピは、具を調味せず炊き込んでいるのもポイント。手間なく作れますので、ぜひお気軽にお試しください。