
からだの芯からぽっかぽか!「手羽元と白菜」のあったかメイン
- views | 2020.11.28
冷え込む日には、温かい煮込み料理が食べたくなりませんか?手羽元と白菜の組み合わせも、煮込み料理によく合いますよ!コンソメ醤油や塩味のスープ、コチュジャン、ローリエを使った煮込みなど、お好みのレシピをどうぞ!

手羽元と白菜のポトフ
- レシピ
白菜1/4個ペロリ!フライパンで簡単鶏手羽元と白菜のポトフ
by ぱおさん
手羽元の旨味が溶け出たコンソメ醤油スープで、白菜をじっくりと蒸し煮するだけ。色よく仕上げるため、白菜の葉は後から加えるのがコツです。
レシピをチェック!>>
手羽元と白菜のコラーゲン塩スープ
- レシピ
白菜と手羽元のコラーゲンスープ
by スガさん
手羽元のコラーゲンがたっぷりで、冷蔵庫で冷やすとスープがゼリー状に固まるほど!冷凍もできるので、作り置きにもオススメです。
レシピをチェック!>>
手羽元と白菜のカレー豆乳スープ
- レシピ
白菜と手羽元キノコのカレー豆乳スープ❤
by かおりんさん
豆乳ベースのクリーミーかつスパイシーなカレースープが手羽元にマッチします!手羽元はあらかじめこんがり焼くので、時短で作れますよ♪
レシピをチェック!>>
手羽元と白菜のローリエ醤油煮込み
- レシピ
- 15~30分
- 4人
圧力鍋で♪手羽元と白菜のローリエ醤油煮込み
by まんまるらあてさん
野菜から出る水分を活かすため、少ない量の水でOK。白菜など野菜の水分で清涼感のあるローリエの甘い香りが、手羽元のおいしさを引き立てます。
レシピをチェック!>>
手羽元と白菜のコチュジャン煮込み
- レシピ
手羽元と白菜のコチュジャン煮込み【調理時間:40分】
by 管理栄養士 エダジュンさん
コチュジャンが決め手の、韓国風ピリ辛煮込みです。しっかりとした味なので、ごはんにのせて卵黄を落とし、丼にするのもオススメ。
レシピをチェック!>>
手羽元の旨みと白菜の甘みが溶け込んだ煮込み料理は、食べごたえもあって心も身体も温まりそうですね。翌日はスープジャー入れて、お弁当にするのも◎。温まる料理が恋しくなったら、さっそく作ってみてはいかがでしょうか?