
お手軽で栄養たっぷり♪「ブイヤベース風スープ」が味わい深い!
- views | 2020.12.04
魚介類をトマトベースで煮込んだ鍋風のブイヤベースは、旨みたっぷりでおいしいですよね。自宅で作るのは難しいという方、必見!お手軽な食材を使えば、ブイヤベース風に仕上げることができるんです。具だくさんなので、スープだけでなく主菜としてもおすすめ。比較的かんたんにできるレシピをピックアップしましたよ♪

さば缶でブイヤベース風スープ
- レシピ
骨粗鬆症予防に
by スマイリーキッチンまゆみさん
さば水煮缶を使えば、かんたんに魚介の旨みを出せます。ターメリックやガラムマサラなど、たっぷりのスパイス入りで風味抜群ですよ。
レシピをチェック!>>
タラとネギのブイヤベース風スープ
- レシピ
簡単■タラとネギのブイヤベース風■TVご紹介レシピ(・∀・)v
by わかさん
長ネギの甘みとタラの旨みがたまらないブイヤベース風スープ。長ネギをフライパンでじっくり焼くのがポイントです。
レシピをチェック!>>
鯛のブイヤベース風スープ
- レシピ
- 15~30分
- 2人
熊本トマトのブイヤベース風
by kyokoさん
焼き目を付けて焼いた小さめの鯛の出汁と、フレッシュトマトがよく合います。少し入れたターメリックがアクセントになった、具だくさんスープです。
レシピをチェック!>>
乾物とパスタソースでブイヤベース風スープ
- レシピ
フライパンで簡単♪缶詰・レトルト・乾物でブイヤベース風
by まんまるらあてさん
レトルトのあさりパスタソース、さば水煮缶、乾物のアミエビ、切り干し大根を使ったお手軽レシピ。魚介と乾物の旨みたっぷりで、奥深い味わいです。
レシピをチェック!>>
魚介無し!レンズ豆と野菜のブイヤベース風スープ
- レシピ
レンズ豆とお野菜のスープ〜お野菜だけどブイヤベース風〜 (レシピ)
by ゆうをさん
レンズ豆と野菜をトマト缶で煮込むときに、味噌を入れるとブイヤベース風の味わいに!?魚介類を入れない変わり種のブイヤベース風スープを楽しんでみませんか?
レシピをチェック!>>
ブイヤベース風スープは、具だくさんで栄養がしっかり摂れますね。旨みたっぷりで、心も体も温まりますよ。かんたんに作れるので、ぜひお試しください!