
チャチャっとかんたん!「小松菜の卵炒め」を作ろう
- views | 2020.11.25
シャキシャキの小松菜は、卵炒めにしてもよく合います。チャチャっとできて、朝食やお弁当にも便利!ウインナーやベーコン、サバ缶などをプラスしたアレンジレシピがたくさんありますよ。安い材料で作れるので、節約おかずとしてもどうぞ!

ウインナーと小松菜のふわたま炒め
- レシピ
- 5~15分
- 2人
♡ウインナーと小松菜のふわたま炒め♡【#簡単レシピ#時短#節約#卵】
by Mizukiさん
卵にはマヨネーズを加えてあるので、ふわふわの口当たりに♪ごま油の風味と鶏がらスープの素の旨味で、ごはんもモリモリすすみます。
レシピをチェック!>>
小松菜とベーコンのふわふわ卵炒め
- レシピ
小松菜とベーコンのふわふわ卵炒め【#作り置き #冷凍保存 #お弁当 #栄養満点 #朝ごはん #食材保存法 #副菜】と「静岡にお住まいの方へ」
by Yuuさん
小松菜とベーコンの組み合わせも、間違いのないおいしさ!お好みでかつお節をふると、いっそうまろやかになって食べやすいですよ。
レシピをチェック!>>
小松菜とサバ缶のオイスター炒め
- レシピ
サバ缶で10分!たまごでボリュームアップなお手軽メインおかず*サバと小松菜のオイスター炒め♡
by あいさん
サバ缶と卵で食べごたえもバッチリ!味付けはオイスターソースと鶏がらスープの素のコク旨仕立てで、ごはんにもお酒にもよく合います。
レシピをチェック!>>
小松菜とツナの卵炒め
- レシピ
小松菜のツナたまご炒め
by nozomiさん
ツナ缶をオイルごと使って、さらにコク増し!シンプルな味付けで、ごはんにもパンにも合いますよ。日持ちするので、週末の作り置きにもどうぞ。
レシピをチェック!>>
小松菜としらすの卵炒め
- レシピ
- 5~15分
- 3人
小松菜としらすの玉子炒め
by おたまさん
しらすと白だしを使った、ほっこりやさしい味の炒めものです。カルシウムも鉄もとれて、栄養満点!お子さまのカルシウム補給にもオススメです。
レシピをチェック!>>
少しほろ苦さが感じられる小松菜も、卵と一緒に炒めることで味がマイルドに。これなら、野菜が苦手なお子さまにも喜んで食べてもらえそうですね。冷蔵庫に小松菜があったら、さっそく作ってみてはいかがでしょうか?