
身近な材料で作れる!「○○でラザニア風」アイデア5選
- views | 2021.01.10
平たい板状のパスタ生地をミートソースやホワイトソースなどと交互に重ねて焼いた「ラザニア」。濃厚でおいしいですが、手間がかかるから作るのはちょっと…と思う方もいるのではないでしょうか。実は、ラザニア生地を使わなくてもご家庭にあるもので作れるんです♪生地をゆでる必要がないから時短になりますよ。今回は様々なラザニア風アイデアをご紹介します。火を使わないレシピもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

餃子の皮でラザニア風
- レシピ
レンジ&トースターで!餃子の皮de即席ラザニア風【#簡単 #時短 #節約 #包丁不要 #トースター #レンジ #お子様と作れる #お子様でも作れる #おもてなし #クリスマス #主菜】
by Yuuさん
餃子の皮を重ねれば、ラザニア生地のように使えます。ひき肉ダネはレンジで作れるのでお手軽です。火を使わないのがうれしいですね。
レシピをチェック!>>
じゃがいもでラザニア風
- レシピ
簡単絶品!じゃがいもでラザニア風*挽き肉とポテトの重ね焼き
by たっきーママ(奥田和美)さん
薄くスライスしたじゃがいもを使ったボリュームのあるラザニア風。ホクホク食感も楽しめますよ。
レシピをチェック!>>
なすと油揚げのラザニア風
- レシピ
- 30分~1時間
- 4人
なすと油揚げのラザニア風
by のらさん
油揚げを使うので、上の層はカリッとした食感に。下の層はトマトソースとなすの旨みがしみしみで、口の中にジュワーッと広がりますよ。
レシピをチェック!>>
ゆで卵でラザニア風
- レシピ
- 5~15分
- 2人
♡レンジ&トースターで♡ゆで卵のラザニア風♡【#簡単レシピ#ミートソース#時短#節約】
by Mizukiさん
輪切りにしたゆで卵を使ったマイルド仕上げで、お子さんウケも抜群です。レンジとトースターだけで作れます。表面からのぞくゆで卵がキュートですね♪
レシピをチェック!>>
食パンでラザニア風
- レシピ
- 5~15分
- 4人
レンチン4分!食パンで簡単♪ラザニア風
by 四万十みやちゃんさん
食パンと市販のパスタソースを使うのでかんたんです。卵液を染みこませた食パンの間に、パスタソースとチーズを挟み、レンチンすればOK。粗熱が取れてから切り分けてくださいね。
レシピをチェック!>>
ラザニア風仕上げなら、食べたいと思ったときにパパッと作れるのがうれしいですね。小腹が空いたときにもおすすめ。お好きな食材で、ぜひお試しください!