
生でも加熱してもおいしい!「長いも丼」おすすめアイデア
- views | 2021.01.26
忙しい日やランチに重宝する丼ものは、いくつレパートリーがあっても困りませんよね!今回は生のままでも加熱してもおいしくいただける「長いも」を使ったレシピをご紹介します。身近な材料で作れるアイデアをピックアップしていますので、ぜひ参考にしてくださいね♪

なめたけ長芋丼
- レシピ
なめたけ長芋丼
by らみ*さん
刻んだ長いもとなめたけを混ぜ、温かいごはんにのせればできあがり!とろっとシャクシャクの食感にやみつきです。
レシピをチェック!>>
ふわふわとろろ納豆丼
- レシピ
- 5~15分
- 1人
ふわふわとろろ納豆丼
by Campbellさん
おなじみのとろろ納豆丼ですが、中は卵かけごはんです!いただく直前に好みの味付けをすれば、見た目もきれいに。
レシピをチェック!>>
しそ風味長いものスタミナ丼
- レシピ
- 5~15分
- 2人
しそ風味長芋のスタミナ丼
by k.t.a(kao)さん
とろろに醤油やかつお出汁の素で味を付けます。とろろで卵を包んで蒸し焼きにし、千切り野菜を添えれば完成!
レシピをチェック!>>
長いも豆腐丼
- レシピ
- 5~15分
- 2人
おうちごはんにほっとする☆長芋豆腐丼
by iamceciliaさん
ベジ食材が中心のヘルシーな丼。豆腐は水分を飛ばすようにしっかり、長いもはさっと炒めるのがポイントです。
レシピをチェック!>>
長いもキムチ丼
- レシピ
- 5~15分
- 2人
長芋キムチ丼
by オカザキッチンさん
長いもは袋に入れて叩けば手への刺激も軽減されます。キムチや醤油などと和え、ごはんの上へ。大葉と温泉卵を添えていただきます。
レシピをチェック!>>
長いもは叩いて、すってといろいろな使い方ができるのが嬉しいですね!合わせる食材は納豆や卵など、定番のものばかり。ぜひお気軽に作ってみてください♪