
もっちもち!作ってみたい「大根チヂミ」5選
- views | 2021.01.19
大根を使って「チヂミ」を作ってみませんか?ヘルシーでありながら、もちもちで食べ応えバッチリ!通常の大根のほか、大根の皮や切干大根など、様々な大根チヂミのレシピをご紹介します。

大根とカニカマのもっちりチヂミ
- レシピ
- 5~15分
- 2人
大根使い切り!大根とカニカマのもっちりチヂミ
by 四万十みやちゃんさん
千切りの大根にカニカマを加えて作ったチヂミ。中はもっちり、そとはカリカリの食感です♪たれは市販のポン酢をベースにすりごまなどを加えたもの。お好みでラー油を加えてピリ辛に仕上げても◎。
レシピをチェック!>>
大根の皮と紅ショウガのチーズチヂミ
- レシピ
節約!大根の皮と紅ショウガのチーズチヂミ。タレ不要でお弁当にも♪【農家のレシピ帳】
by いがらしかな*農家のレシピ帳さん
大根の皮を使ったエコなチヂミ。味のアクセントに紅ショウガとチーズを加えることで、たれなしでもおいしく食べられる♪
レシピをチェック!>>
じゃことわかめの大根チヂミ
- レシピ
mari*レシピ: サクッ&もっちもち♪ じゃことわかめの大根チヂミ(*´▽`*)♬
by mari*さん
わかめとじゃこの入った大根チヂミ。大根はすりおろして汁ごと使います。 中火で両面カリッとこんがり焼いてくださいね。市販のポン酢にごま油を加えたたれでどうぞ♪
レシピをチェック!>>
大根ツナチヂミ
- レシピ
/2もちもち食感!大根ツナチヂミ
by まいだんさん
大根とツナの入ったもちもちチヂミ。ごま油とツナの油でじっくりゆっくり焼き上げるチヂミは香りよし♪油を多めにすると生地の表面がカリッと仕上がり、焼き上げ時間も短縮できますよ。
レシピをチェック!>>
切り干し大根と豆腐のフワもちチヂミ
- レシピ
*切り干し大根と豆腐のフワもちチヂミ*卵不要
by 松山絵美さん
切り干し大根と豆腐を組み合わせたヘルシーなチヂミ。中はふわっと、外は最後に強火でカリッと仕上げると食感の違いを楽しめますよ。ツナやチーズ、カニカマなどの具材をプラスしてもおいしく食べられます。
レシピをチェック!>>
ランチや小腹が空いたときなど、気軽に食べるのにもぴったり!たれや組み合わせの具材などお好みで作ってみてくださいね。