
とろっと甘い!「長ねぎのアヒージョ」でお酒がすすむ
- views | 2021.01.07
さまざまな料理の名脇役である長ねぎですが、アヒージョにすれば立派な主役になりますよ。とろっとして甘みも増し、長ねぎ好きにはたまりません。しらすやウインナー、さば缶などを加えた、いろいろなアレンジレシピをぜひチェックしてみて!

しらすと長ねぎのアヒージョ
- レシピ
- 5~15分
- 2人
下仁田ねぎとシラスのアヒージョ~ぐんまアンバサダー
by 四万十みやちゃんさん
甘い長ねぎに、ほどよい塩気のしらすがピッタリ!そのままでもおいしいですが、締めにバゲットやパスタを加えてもおいしいですよ。
レシピをチェック!>>
鮭と長ねぎのアヒージョ
- レシピ
秋鮭と長ねぎのアヒージョ
by 筋肉料理人さん
鮭と長ねぎの組み合わせも、オリーブオイルと意外なほど相性抜群です。食べごたえがあるので、パンと合わせて夕食のメインにもなりますよ。
レシピをチェック!>>
ホタテとしいたけ、長ねぎのアヒージョ
- レシピ
【レシピ付き】和風アヒージョ!
by utoshさん
長ねぎとしいたけ、ほたてという和風の組み合わせで、アヒージョの旨味をアップ。一度フライパンで焼き色を付けるのがポイントです。
レシピをチェック!>>
ウインナーと長ねぎのアヒージョ
- レシピ
【レシピ】長ねぎとウインナーのアヒージョ
by しにゃさん
ウインナーの香ばしい旨味を含んだオイルに、とろっとろの甘いねぎがよく合います。見た目もカラフルなので、パーティーメニューにも◎。
レシピをチェック!>>
さば缶と長ねぎのアヒージョ
- レシピ
- 5~15分
- 2人
【10分で完成*缶汁も丸ごと使い切り】!!とろっとろ上州ねぎと鯖缶のアヒージョ
by 道添明子 〈あーぴん〉さん
さば缶はオリーブ油漬けを使うのがオススメですが、粉をまぶせば水煮缶でもOK。彩りにパプリカも加え、塩こしょうをふって召しあがれ。
レシピをチェック!>>
長ねぎの甘みや旨みをじっくりと引き出していくアヒージョは、ワインやビールのおつまみにピッタリ。残ったオイルにバケットやパスタをからめれば、おいしさを2度楽しめます♪家に長ねぎがあったら、ぜひ作ってみてくださいね。