
ランチにいかが?あったか「汁ありビーフン」5選
- views | 2021.03.06
お米の麺「ビーフン」で作るあったかメニューをご紹介します。今回ピックアップしたのはスープも飲み干したくなる「汁ありタイプ」。ビーフンはお湯で戻したり、さっとゆでたりして手軽に食べられるのが魅力です。まずはランチや休日ごはんに作ってみては?

たっぷりねぎのスープビーフン
- レシピ
スープビーフン
by つづみさん
スープはナンプラーとレモン果汁、唐辛子でアジアンに。ビーフンとねぎでシンプルにいただきます。とろみつきでお腹も温か♪
レシピをチェック!>>
鶏肉とザーサイの汁ビーフン
- レシピ
鶏肉とザーサイの汁ビーフン、ナンプラー風味♪
by はるさん
タイ風ペーストを使えば味付けかんたん♪炒めた鶏むね肉とザーサイに、セロリの葉をトッピングしていただきます。
レシピをチェック!>>
つみれのせ汁ビーフン
- レシピ
- 15~30分
- 1人
アジア屋台風、鶏つみれ載せ汁ビーフン
by outra_praiaさん
旨み満点の鶏つみれともやしが主役。青みの野菜はルッコラやニラなどお好みでOKです。辛党さんはラー油や唐辛子をかけても◎。
レシピをチェック!>>
わかめたっぷりビーフンごまスープ
- レシピ
わかめスープで麺レシピ♡わかめたっぷりビーフンごまスープ
by atsukoさん
市販のスープを使うからあっという間に完成!お湯さえ用意すれば2~3分で作れるスピードビーフンです。
レシピをチェック!>>
キャベツとベーコンの汁ビーフン
- レシピ
キャベツとベーコンの汁ビーフン
by 筋肉料理人さん
ベーコンにきのこ、はんぺんなど具だくさんです。くせのないビーフンは、コンソメ味のスープにもよく合いますよ♪
レシピをチェック!>>
東南アジアのイメージも強い汁ありビーフンですが、身近な材料で作ることもできそうですね!ビーフンそのものにはくせがなく、いろいろな味を楽しめるのも魅力です。ぜひお気軽にお試しください。