でこまわし

でこまわし
  1. おいしそう!

「でこまわし」という名前の料理がある。「でこ」は、人形。「まわし」はあやつる。徳島の郷土料理です。だったと言うべきかも。阿波の人形浄瑠璃、この「でこ」を「まわす」様子に似ていたから付いた名前だそうで、囲炉裏の周りに串に挿した里芋を立てて味噌を塗ったもの。写真は、一口サイズにしてありますが、本来は、里芋まるまる1個人形の顔の形に見立てている。「里芋の田楽」ですね。里芋は、薄味で煮ておきます。表面の水......

AMARANTHさん

AMARANTHさん

和食を基礎に、日々多国籍料理にも挑戦しています。 美味しくなる裏技や方法、一つの食材を何通りにも創作。