瀬戸貝:セトガイ

瀬戸貝:セトガイ
  1. おいしそう!

しばらく松山では見たことが無い食材。瀬戸貝:セトガイです。正式和名は「イガイ」海岸や港湾に少し小さめの似たような貝が足の踏み場も無く付いていますが、同じ「イガイ」の仲間。セトガイは1個15?20センチくらいあります。生では食べません。昔はたくさん獲れた貝で、安くて美味しくてセトガイご飯、ぬた、すき焼き、味噌汁寿司(チラシ、握り)、などなど春先から、普通に食卓に上がる食材だったのに・・。西条(愛媛県......

AMARANTHさん

AMARANTHさん

和食を基礎に、日々多国籍料理にも挑戦しています。 美味しくなる裏技や方法、一つの食材を何通りにも創作。