シューパリゴー!

シューパリゴー!
  1. 3
    おいしそう!

自主実習で作りましたお菓子ふたつめは、Choux parigot(シュー・パリゴー)です。 パリゴーはパリ野郎という意味なんだとか。 パリジャンはパリっ子という意味ですが、 “ジャン”が“ゴー”になるだけで意味が野郎にまで変化してしまうとは…(´・ω・`)笑 お菓子の話に戻りますが、 Amande hachee(アーモンドダイス)をたっぷりと表面に散らして焼いた生地はとても香ばし・・・ ...

kangarooさん

kangarooさん

おいしくて、美しいお菓子が焼けるように… 私のつくったお菓子でしあわせを届けられる日を夢みて…* 日々精進のわたしの記録です。 気軽に遊びに来て頂けると嬉しいです!