油のあかりでお酒を

油のあかりでお酒を
  1. おいしそう!

御灯明。油と灯芯(いぐさ)でともすあかりです。昔は松の脂や魚の油、えごま油や椿油を使いました。きっと臭かったことでしょう…。詳しくは金田油店姉妹サイトへ。灯火のはじまりと油脂原料@油屋.com現代にぴったりの臭いも油煙も少ない国産菜種油の灯明油セット、売り出しました〜。ティーライトとアロマポットを用意しなくても、油を注ぐだけで楽しめますよ。アロマキャンドルだと酒の香りの邪魔なのよね、という貴方にも......

油売りエマさん

油売りエマさん

油屋店主の旨いものレシピ、油別料理レシピなど。30分で作れる簡単料理をメインにお取り寄せ、レストラン情報などもお届けします。 2009年1月、ブログが書籍化されました。 油屋ごはん/アスキーメディアワークス