Mogさん

こんにちは。
焼き白菜ですかあ。
焼くとジューシーになるなんて知りませんでした。
白菜は大きいから、買う機会がありませんが
芯だけ売ってくれないかなあああ。
ザーサイも入ってるし、卵もフワフワ。
これは、バクバクいってしましますね〜。

他の白菜レシピも美味しそうですね。
なんかフレンチビストロ風なオサレさんもいれば
おおお、これはビールっておつまみさんも。
白菜レシピいっぱいあると
買うの怖くないかもです。
…続きを読む

by Mogさん

2012/04/06 UP

Thanksコメント:

白菜、大きい物はものすご~く大きいですもんね!
煮込んだり蒸したりするとペタペタになって美味しいので、
わが家は割とそんな風にして食べています。
あっ、お漬け物とかも美味しいですよね♪

この炒飯、食感もいろいろで楽しいですし、
お味もやみつきになるのでパクパク食べられちゃいます^^
…続きを読む

雪葉さん

ザーサイも使った贅沢チャーハン、おいしそうですぅ。
白菜はどれくらい焦がすと甘くなるのかしら。焦がし方が足りなかったのかな。あまり甘さが出てこなかったので、もう一度チャレンジしてみます。
…続きを読む

by 雪葉さん

2012/04/06 UP

Thanksコメント:

雪葉さん、こんにちは♪
ザーサイは美味しいけれど、海外にいると
なかなか思い切っては使えなかったりしますよね。
白菜、甘みというのは、このあいだ作って下さった
「鶏胸肉と焼き白菜のとろとろトマト煮込み」のことかな?
あれはトマトが入ってしまうので、はっきり甘いというより
白菜の味が濃くなる感じかもしれないですね。^^
季節にもよりますが、今回はあっさりした味付けなので、
白菜をちょっとこんがり焼くだけでかなり甘~くジューシィになりますよ~♪
…続きを読む