hannoahさん

こんにちは。
カリフラワー、カナダも1年中売っているのですが、この時期もお手頃価格で 手に入るので、結構購入しています。いつも、牛乳や生クリを入れるスープばかり作っていたのですが、カリフラワーの美味しさを堪能出来るこちらレシピに、とても魅力を感じました♪
…続きを読む

by hannoahさん

2012/02/27 UP

Thanksコメント:

hannoahさん、こんにちは~♪
コメントありがとうございます!
カリフラワー美味しいですよね~!私も茹でてマヨネーズと食べたり、シチューに入れたりと思う存分楽しんでます^^カナダやアメリカでは一年中売っているので万能野菜ですよね♪
私もいつも生クリームやバターを使いがちなのですが、今回はヴィーガンの方でもお肉が好きな方でも満足出来るスープを、と思って作ってみました。野菜のフォンのおかげでかなり濃厚な深みの味に仕上がり、気に入ってます^^
是非試してみてください~☆
…続きを読む

吉村ルネ(Rune)さん

コメント復活!
嬉しいです!!
お仕事をされながらの更新ですので
大変であると思いますが
いつでも応援しています☆

カリフラワーのローズマリー香る
スープ☆
とっても美味しそう!!!
クチュールさんが作られると
プロの域を感じます。

ど素人の私ですが・・
料理の学校に行けばよかったと
今更ながら思ってます。。

この画像からオーラーが放たれております!
…続きを読む

by 吉村ルネ(Rune)さん

2012/02/26 UP

Thanksコメント:

Runeさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます!
温かいコメント、いつも励まされます^^
Runeさんは学校に行かなくても~!って思います^^
Runeさんのお料理は充分素敵で美味しいです☆☆☆
…続きを読む

masakohimeさん

フード・クチュールさん!コメントを復活していただけて、嬉しいです☆
やっぱり、感想を伝えたいです♪
綺麗なスープですね。カリフラワーの優しい味と、ローズマリーの香りが楽しめるのですね。普段スープまで手が回らないのですが、これは作って、びっくりさせたいです。
↓ヒレ肉に使っている赤ワインのソースも味見をしたいな~と思いながら、実現していません…。忙しいと思います。お身体を大切にしてください。
…続きを読む

by masakohimeさん

2012/02/23 UP

Thanksコメント:

masakohimeさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます^^
レシピブログのコメント欄、暫く閉じていてごめんなさい(>_<)でもFCサイトは最新レシピ以外のコメント欄はいつも開けています。質問等常時受け付けていますのでお気軽にコメントくださいね☆
…続きを読む

nyonyamammyさん

フードクチュールさん こんばんは♪
ブイヨンとカリフラワーのスープ、
今すぐに使えるレシピですね~
ローズマリーをプランターで育てたら、
ニョキニョキ出てきたので、
ローズマリーオイル、作ってみます。
これは、保存はどのくらいできるのでしょうか? 他にはどんなお料理に合いますか?
…続きを読む

by nyonyamammyさん

2012/02/22 UP

Thanksコメント:

nyonyamammyさん、こんにちは♪
保存期間ですが、スープではなくローズマリーオイルの方ですよね?このレシピのローズマリーオイルの保存期間は室温で2~3週間です。ただ、注意しておいて欲しい点は、今回のローズマリーオイルはこのカリフラワースープに合わせて香りを強くないようにしています。ですので、このスープに使う場合はローズマリーはオイルが室温まで冷めた時点で取り出して下さい。他のお料理用でしたら、ローズマリーは一晩そのままにしておくのが良いと思います。その場合はこのスープには強すぎてしまうので注意です。
…続きを読む