埼玉県行田市のカラーマンホールは「忍城」がモデル、そして行田市は足袋の町!

埼玉県行田市のカラーマンホールは「忍城」がモデル、そして行田市は足袋の町!
  1. おいしそう!

行田市は知らなかったことばっかりの町でした。 「神奈川」の名前の由来も知らないけど、 「埼玉」の由来はここにある「埼玉古墳」からだという説があるとか。 日本遺産というのがあって、それに認定されたとか。 足袋蔵のまちであるとか、 国道125号の電線類地中化 でできた櫓の上に、 赤川政由氏が制作した銅人形が39基もあります。 昔ながらの遊びに興じる銅人形でできた童で、 気が付いた時にはいくつも撮り損ね......

こらそんさん

こらそんさん

食べることが専門だけど、たまに作る料理は簡単なのにウマウマです。ものすごく不思議なんだけどね。 最近嬉しいなと思ったのは、娘がお料理を手伝ってくれるようになったこと。 まだまだ自発的ではないけれど、お料理って楽しい♪って思ってくれるといいなぁ........