
-
相変わらずかわいいお弁当ですね~♪
その素敵なアイデアはどこからでてくるのですか??
こんなかわいい鬼さんならうちの子も大喜びです♪
栗原さんのイベント夢のような一日でした!
ゴハン作りは丁寧に毎日続けることでものすごく上達するとのこと!改めて丁寧に料理をしようと思った一日でした♪
…続きを読む
by かなまるさん
2011/02/05 UP

-
tokoさんこんばんは♪
まぁ~なんて可愛い鬼さんの入ったお弁当でしょう!
品数も沢山で栄養のバランスばっちりで…見習いたいところばかりです。
数年前から関東でも恵方巻が流行りだし、今では食べない方が肩身が狭い!?
ウチは明日、時間があるので海苔巻き作りたいと思います(^^♪
日本の風習と食文化…いろいろつながってて面白いですよね!
…続きを読む
by ☆みいしゃ☆さん
2011/02/05 UP

-
可愛い鬼さん♪
お肉が美味しそうです。
まぐろと水菜の揚げロール
イイですね!
彩りも良くおいしそう^∀^♪
たくさんのおかずが入り
豪華ですね!
>うずらりぼん
試してみて下さいね♪
…続きを読む
by とまとママさん
2011/02/05 UP

-
可愛いお弁当!
こんなに可愛い鬼さんだと、追い出せないですね(食べちゃうけど)。
恵方巻き、新潟にはない習慣です。
コンビニやスーパーで買えるようになったのですが、
我が家はまだ、試したことはないのです~。
ちゃんと鰯も召し上がったんですね、すごい。
もう、邪気の入り込む隙はないですよ、完璧。
お蕎麦って・・・初耳です。
新潟は取り立てて「節分」て、ないように思います。
豆をまくくらい。
大豆の福豆もありますが、落花生がメジャーです。
私が保育園児の頃から、豆まきって殻付き落花生でした・・・。
…続きを読む
by OH!みつみつさん
2011/02/05 UP

-
こんばんは。
かわいい鬼~!これじゃ、思わず『鬼はうち』って言っちゃいそうです♪
豚肉で恵方巻きもされていて…tokoさんのお子様になりたい(笑)
…続きを読む
by うっぴ~さん
2011/02/04 UP