循環の対義語って知ってますか?

循環の対義語って知ってますか?
  1. おいしそう!

    写真は、先日無くなってお別れする前の、 日焼け止め。 チューブのものは、て言っても、 日焼け止めと歯磨きチューブですが、 絞り出せなくなると、半分に切って、 中を使い切り、ありがとうございますと、 お別れします。 半分に切ってから、 2~3回は、お世話になります♪ 先日、自然栽培のビオマスター講座で、 「循環」の対義語はと聞かれて、 ??? 以外な答えだった! 分かりますか?    ...

おとみさん

おとみさん

京都伏見に住んでいます。 圧力鍋料理研究家 和田登美子、 圧力鍋のお料理教室を開催中です。