四月最終、盛岡の石割り桜は散り始め

四月最終、盛岡の石割り桜は散り始め
  1. 1
    おいしそう!

盛岡で、大正12年に国の天然記念物に指定された、石割り桜です。指定されてから103年になるという古木は、花の盛りは過ぎていましたが、豊かに枝を広げていました。 写真にわかるように、家老屋敷の庭石の割れ目に落ちた桜の苗木が育ち、石を割広げて、育ってきたと謂れにありました。 北側に近い桜花は、見事な花を残しています。小さな花が鈴なりに咲く、東京では見ない種類の桜花です。 今は裁判所の敷地内にあり、周囲......

過労死予備群さん

過労死予備群さん

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しい!という言葉を使わずに、自分なりに手間をかけて、暮らしを調えていきたいと思っています。食は人と生命を創る、と思うのです。