なーちん、ママさん

遊びにきました!
バナナマフィン凄く美味しそう~
バナナの甘さがほんのりで
なんともいえませんよね!!
1度しか食べたことがなくて
でもホントに美味しかったので
ぜひ、作ってみますね!!
…続きを読む

by なーちん、ママさん

2012/06/02 UP

Thanksコメント:

昔食べた時は芳醇な香りが苦手だったのですが・・・
大人になりクルミ入りを食べた時。
なぜ1度の事で食べなくなっていたのか・・・
勿体無くて勿体無くて(笑)
年を取ると嗜好も範囲が広まりますね~(笑)
…続きを読む

ぷう☆pouさん

こんにちは!
おっ、私も今日バナナマフィン作りましたよう☆
人様のレシピですがw
ブロ友さんにバナナはハンガーに吊るして、カーテンレールにぶら下げて熟成させると美味しい、って聞いたので、真っ黒になるまで頑張ってみました。
皮は、ものすご−くやばそうな色だったんですが、剥いてみるとつやつやピカピカでびっくらこきました☆
マフィンもバナナの濃い味がして、美味しかったです♪
お値段は安定してるし、アレンジも利くし、バナナって優秀ですね〜(^o^)フフ
クルミ入りのバナナマフィン、とっても美味しそうです。
フォークがぷりちー♪
…続きを読む

by ぷう☆pouさん

2012/06/01 UP

Thanksコメント:

おっ♪ぷぅさんも焼かれたのですね♪
カーテンレールってナイスですね~
だって、戸棚のフックとかに引っ掛けておくと、バナナさん。打撲しちゃってね~(笑)
偏って真っ黒になっちゃうんだもの。
葉カーテンレールだとブラブラユッタリですね。
おっと・・・
日陰のカーテンレールですよね(笑)太陽サンサンは・・・大変(爆)
…続きを読む

カナシュンばーばさん

おいしそう~
バナナマフィン食べたいです。
栄養もたっぷり、おやつにも朝食にも
ピッタリですね~☆
…続きを読む

by カナシュンばーばさん

2012/06/01 UP

Thanksコメント:

甘さをもう少し控えれば朝食にバッチリですよ~♪
温めなおせばふんわり復活で♪
今度2.3本分まとめ焼きしようかしら~♪
…続きを読む

山本リコピンさん

おいひそうです~
そうなんですよね~バナナってあっという間に茶色に・・・
皮をむくと案外普通だったりするパターンと、中もグジュ~っとしちゃってケーキとかジュースとかに入れてしまわないと手に負えないパターンとありますよね(笑)
バナナの変色を止める手はないものですかね~
マフィンとっても美味しそうです♪
クルミ入りなところがまたなんとも!
強力粉を入れることで軽めの仕上がりになるんですね~!
すごい~!!
さすが師匠~(笑)
私も今度試してみたいです♪
…続きを読む

by 山本リコピンさん

2012/06/01 UP

Thanksコメント:

バナナの芳醇な香りって子供の頃苦手だったけど・・・・
クルミ入りのマフィンを食べて以来トリコですよぉぉぉ
生で食べるなら、真っ黄ッキ~なまだちょっと青臭い固めが好きなんですが・・・
お菓子作りは熟したヤツ。いいですね~♪♪
ウフフ♪師匠だなんて(笑)
何か上げようかとポケットを探るも飴のカラゴミしか入ってないわ(笑)
…続きを読む