余った玄米ご飯に、かぼちゃと餅を加えてリゾットにしてみました。
お餅がトロミをほどよくつけてくれて、お腹も満足できる一品です。
★材料
(3人分)
玄米ご飯
180g
かぼちゃ
80g
餅
1個
玉ねぎ
1/4個
バター
大さじ1/2
水
150cc
粉チーズ
大さじ3
塩
少々
粗挽き胡椒
少々
★作り方
(5~15分)
1.
餅、かぼちゃは1センチ角に切る。
玉ねぎはみじん切りにする。
2.
鍋にバターを入れて火にかけ、溶けたら玉ねぎを加えて炒める。
玉ねぎが透き通ってきたら、水を加える。
3.
煮立ったら玄米ご飯を加える。
一煮立ちしたら、餅とかぼちゃを加える。
蓋を少しずらして弱火で6分煮る。
4.
かぼちゃと餅が柔らかくなって、トロミが出てきたら、粉チーズを振る。
よく混ぜて、塩と粗挽き胡椒で味を整えて火を止めて出来上がり。
かぼちゃの代わりに、ジャガイモやサツマイモで代用しても美味しいです。