鹿児島の伝統菓子「あく巻」が入ったどら焼き『あくドラ』

鹿児島の伝統菓子「あく巻」が入ったどら焼き『あくドラ』
  1. 1
    おいしそう!

鹿児島の伝統菓子「あく巻」が入ったどら焼き『あくドラ』をお取り寄せ♪     あく巻は、主に端午の節句のお祝い菓子として食べられているもち米を灰汁に浸し竹の皮に包んで炊いた粘りと風味のあるべっ甲色の餅菓子。 平家の落ち武者が伝えたとも、種子島のツノ巻や坊津の唐人巻が元祖など諸説あるという…なかなか歴史のあるお菓子です。     そのあく巻とホイップクリームをどら焼きにサンドした『あくドラ』は、あく......

chimaさん

chimaさん

『Delighted Life』管理人のchimaです。 http://www.geocities.jp/blue_sky_00_77/ ブログ→『レンレンのひとりごと…』 http://blog.goo.ne.jp/007chima よろしくお願いします。