W/Dさん

garakoさん

ご実家が茨城なのですね。
余震大丈夫ですか?
仲のいい友達が茨城出身で、実家の安否を聞いたら「なんとか余震に耐えつつ元気」と聞いて、やはり揺れが多いんだろうなと・・・
昨日も大きいの来ましたし。
もーこうなったら茨城でも福島でも食べますよー!!!
茨城の豚美味しいですしねぇ。

あっさり薄味・・・憧れます。
なんだか濃い味好きなので。
体には絶対そちらの方がいいですよね。
血圧は低いものの、気をつけたいお年頃です。
…続きを読む

by W/Dさん

2011/04/08 UP

garakoさん

>スーパーで茨城のお肉だけが割引シールを貼られ積まれていた。

ありがとうございますっ!と、生産者では無いものの、
ついつい言いたくなる、期間限定茨城(実家)在住者でございます。

梅味噌。昔はよく合わせていたのですが、最近、
梅は使っても、味噌は使わなくなってしまいました。

あっさり、薄味好みになってから、お味噌の使い方が下手になって、
今年は、味噌使いの達人になることが目標でございます(笑)
…続きを読む

by garakoさん

2011/04/07 UP

W/Dさん

smile200876さん

こんにちわ^^
そうですか、ニュースになっているとは。
見るまで知らなくて、何故茨城ばかりが特売に~と驚愕しました。
気にしない人間にとっては、お得ではあるものの育てた人にとってはどうなんだろう?と思わず逆買占めしちゃいましたw
このままだと、我が家のお肉登場率がアップしそうです~

いつも応援ありがとうございます!!!
…続きを読む

by W/Dさん

2011/04/07 UP

W/Dさん

misyaさん

こんにちわ^^
その後コメントを拝見させて頂きましたが、皆さんの優しい言葉でいっぱいですね。
私もほのぼのした雰囲気だなぁと思ったので
やはりいいんです、多少のミスなど♪
分ってくれる人の方が多いはずです~。
梅味噌は、おかずにもおつまみにもなる便利なたれです。
しかも異様に簡単ですw
…続きを読む

by W/Dさん

2011/04/07 UP

W/Dさん

ぼんじょるのさん

こちらこそいつも有難うございます!
梅味噌お好きですか♪
美味しいですよね~。
いつもは焼き葱ばかりなので、初めて伸ばしてこの組み合わせにしてみました。
とろとろと、掴みづらいですが美味しかったです^^
今度は何に和えようかなーと模索中です。
…続きを読む

by W/Dさん

2011/04/07 UP