あきさん

>"花鯛で冷やし粥♪いくり酢のせ・・ハガツオもね~♪"

きゃぁ~いつもお洒落で素敵ぃ~^^
およばれさせてぇ~><!
…続きを読む

by あきさん

2012/07/15 UP

Thanksコメント:

>あきさん
いつもコメントありがとうございます♪
本当に嬉しいです♪
あきさんのお料理されるパワーを
見習わないとダメですね(^^ゞ
励みにさせてくださいね!(^^)!
…続きを読む

超姉さん

やちゃmaruさん、こんにちわ^^

いくり=プラムなんですね~

長崎でいくりという地名があったような気がしたんです♪

ごめんね~手間取らせました~


雨平気ですか?
何だか大変な事態になってますね。
知り合いの方とかいらっしゃるのでは。
…続きを読む

by 超姉さん

2012/07/14 UP

Thanksコメント:

>超姉さん
とんでもないです。
いつも何か抜けてるんです(^^ゞ

いくりと云う地名私は分かりませんが・・長崎はめずらしい&なんて読むのの地名はよくあります!
長崎だけでなく結構九州は多いですよ~^^
ちゃんと読めたら知らない人に威張って言いますもん
ヘ(__ヘ)☆\(^^;ナンデヤネン
勝手に呼び名決めちゃってる事も(笑)
雨凄すぎです私の住んでるところは今のところ無事ですが・・
ヒヤヒヤしてますΣ(Д゚;/)/…!?
家の横が沢になってて・・水が吹き出るように・・大石が流れてくるも有るようので・・チョッと心配です!!
いつでも非難できるようには待機しておきます(^^ゞ
ありがとうございます。いつも気にかけて頂いて(^。^♪)
…続きを読む

超姉さん

やちゃmaruさん、こんにちわ^^


いくり酢っていくりって地名?

何だか聞いたような気がして

違ったら<m(__)m>
…続きを読む

by 超姉さん

2012/07/13 UP

Thanksコメント:

>超姉さん
テヘッ(^^ゞ
前に、いくりアイスを載せただけで
皆さんには???ですよね^^
失礼しました。。
プラムです!前に奄美のプラムをビネガーに漬けてたものです!
奄美ではプラムを"いくり"と呼ぶようなのですが・・今はあまりこの名前で呼ばないみたいです(笑)
ありがとうございます。
教えてもらってよかったです(^^)v
…続きを読む

山本リコピンさん

美味しそうです~!
涼しげでとっても素敵なお写真ですね♪
本当に料亭って感じです!!
すごい~!!
…続きを読む

by 山本リコピンさん

2012/07/13 UP

Thanksコメント:

>リコピンさん
ありがとうございます。
リコピンさんのビジュアル系フード見た目も鮮やかで凄いな~っと感心しながら見てますよ~(^^)v
…続きを読む

超姉さん

やちゃmaruさん、こんいちわ^^
すごいすごい@@

料亭みたい~

懐石料理だわ^^こりゃ♪

そぼろおいしいんだろうな~

旦那様対駄目なんですね><骨太いもんね^^

雨平気ですか??
…続きを読む

by 超姉さん

2012/07/12 UP

Thanksコメント:

>超姉さん
こんにちは~♪
料亭風に見えます??
嬉しい~(((o(^。^")o)))
そぼろ美味しいですよ~
手ごろな鯛が手に入ったときは是非♪

そう~なんです鯛がダメで美味しいのに・・なので私が美味しく頂きます((笑)

雨は止みましたよ~超姉さん家は、だいじょ~ぶですかぁ~
…続きを読む