老犬介護

老犬介護
  1. おいしそう!

キハチ、もうすぐ14歳。 排泄のコントロールが難しくなり、夜な夜な徘徊も始まった。 夜中に徘徊した結果、コードに絡まってネットが不通になったり、ドアを閉め忘れていた音楽室に入り込んで夫のチェロを倒したり、粗相してしまったりといろいろ… 身動きが取れなくなると、驚くほどの大声で鳴く。家族の中で私だけが目を覚まし、寝不足…という悪循環が見え始めた。 人間の介護が先が見えないのと同じで、動物の介護も先が......