流しそうめんづくり

流しそうめんづくり
  1. おいしそう!

さてさて、「流しそうめん」の台づくりです。 竹やぶにいくと、空に向かってぐんぐん伸びてます。 できるだけ、まっすぐで太い竹を選びます。 ゴキゴキ、ゴキゴキ・・・・ 次に、余計な節を切り、縦に二つに裂くために、根元の方を斧で割れ目を入れます。 ギュギュっと、裂け目がはいったところで、手で竹を横に引っ張ります。 すると、パカっと綺麗に真っ二つに割れます。 続きはこちら・・・・ 人気blogランキン......

noriさん

noriさん

お家で簡単、手作りごはん・・手作りおやつ・・・一工夫で気分もルンルン、食卓を彩る温まる料理。