「うどんや風一夜薬本舗」のしょうが飴

「うどんや風一夜薬本舗」のしょうが飴
  1. おいしそう!

知人のおすすめ「うどんや風一夜薬本舗」のしょうが飴。 ちょっと不思議に思う「うどんや風一夜薬本舗」の名前。 明治9年の大阪、かぜの早期治療には、アツアツのうどんを食べ、薬を飲んで、 一晩ぐっすり眠ることが養生の基本という考えから、うどん屋で風邪薬が売られてたそうです。 当時の大阪では、至る所にうどん屋さんがあり、風邪を引くとうどんやさんに駆け込んで カゼを治すこの方法が、浪花の文化として全国に......

noriさん

noriさん

お家で簡単、手作りごはん・・手作りおやつ・・・一工夫で気分もルンルン、食卓を彩る温まる料理。