タコとブルーベリーの冷製パスタ

タコとブルーベリーの冷製パスタ
  1. 4
    おいしそう!

料理紹介

冷製パスタの季節が到来ですね!
少し変わった食材のちょい足しと
食感も楽しめる野菜もりもりの冷製パスタです♪

★材料

(1人分)

  • パスタ

    120g

  • 切り身の茹でタコ

    お好みで

  • きゅうり

    1/2本

  • トマト

    1/3個

  • 甘酢らっきょう

    3個

  • ☆パスタソース☆

    1人分

  • オリーブオイル

    大2.5

  • レモン汁

    大1

  • 冷凍ブルーベリー

    8〜10個

  • 少々

  • 粒マスタード

    小2

  • 顆粒コンソメ

    小2

  • 顆粒中華ダシの素

    小1

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    きゅうりは薄くスライス
    甘酢らっきょうはみじん切り
    トマトは小さめの角切り

  2. 2.

    パスタは、いつものパスタで大丈夫です
    表記されてる時間よりも1分ほど長く茹でてください
    カッペリーニを使う場合は表記時間どおりに

  3. 3.

    パスタを茹でてる間にソースをつくります
    レモン汁以外の材料をボウルに入れ、レンジで15秒ほどチン
    よく混ぜたらレモン汁を入れて再度混ぜる

  4. 4.

    タコ、冷凍ブルーベリー、切った材料をソースに入れソースがなじむよう混ぜ合わせる
    冷凍ブルーベリーを入れる事で、チンして少し温かくなったソースが冷えます

  5. 5.

    パスタが茹で上がったら流水で熱を取り氷を入れて更に冷やす
    麺が冷えたら水を切る
    水はこれでもかって位に切ってください

  6. 6.

    お皿に麺を盛ったら材料とソースを上からどばとばっと!
    麺の中心にくぼみを作ると材料が乗せやすくなります

★ワンポイントアドバイス

カッペリーニを使う場合は茹で時間が短いので全ての行程が終わってから茹でて下さい。
甘酢らっきょうがアクセントです!ブルーベリーの酸味とらっきょうの甘味がマッチします。