☆田舎の年末年始?:お餅つき☆

☆田舎の年末年始?:お餅つき☆
  1. おいしそう!

田舎での年末年始を いつくかご紹介します 1番の行事は、何と言っても、 親族揃ってのお餅つきです 毎年12月30日はお餅つきと決まっているので、 この日ばかりは都合をつけて集まります 朝から本家には、続々と、 「久し振り?」「元気?」の声 そんな中、おばあちゃんは、 せっせと、準備を進めてくれていました こちらが、餅米。 太陽の光で輝いています 綺麗に洗って、蒸籠に......

Anne -アンネ-さん

Anne -アンネ-さん

甘い物、大好き!お気に入りの音楽を聴きながら、大好きなお茶とお菓子で、のんびりお茶の時間を過ごせたら幸せです♪いつも仕事で慌しいけれど、心も体も温まる太陽と大地の恵みお家ごはんの習慣も作りたいと思っています!