【料理写真を上手く撮るには②】

【料理写真を上手く撮るには②】
  1. 1
    おいしそう!

こんばんは!! 夏女子のノースリーブ姿に、ドキドキしている33歳の変態カメラマンです!!( ̄▽+ ̄*) さてさて、本日は料理写真を上手く撮るポイント、その②でございます。 前回は、 【絞り優先モード】 で撮るでしたね。 今回のポイントは。。 【自然光で撮る】 です。 自然光とは、太陽の光です。 自然光は、俗に「青い光」とも呼ばれ、透明感のある写真を撮ることができます。 対して電灯の「赤い光......

擬音語レシピクリエイターさん

擬音語レシピクリエイターさん

レシピを読みとくのが面倒だ。 分量は計りたくない。 適当に作りたい。 なんだか良くわからない横文字の 調味料は使いたくない。 でも、美味しい料理は食べたい。 そんな方のために、 パパッと料理が作れる 擬音語レシピを配信してます。 今日のご飯、何にしよー。 考えるの大変ー。 という方の参考になれば、 めっちゃ嬉しいです。