ei-recipeさん

こんにちは♪
とっても素敵なお話ですね♪
かぼちゃの色がとってもきれいなふわふわのカップケーキ。
これなら、ふっと手が出てしまいますね。
栄養もあるし、きっとsatorisuさんの気持ちも伝わったんですね。
特養に入っている父にも食べさせてあげたいです。
楽しく食べる私も同感です!私は楽しく食べ過ぎて困ってますが(笑)
…続きを読む

by ei-recipeさん

2014/08/27 UP

Thanksコメント:

ei-recipeさん、こんばんは☆

食べることが楽しいというのは素敵なことですね(*^-^*)~

お父様、特養に入られているのですね、心中ご察しします。

私も病院、特に、障害者の施設など色々経験しましたが、ご家族の方は心配ですよね。

お食事はしっかり摂られてるのかしら?

お食事の時間でも楽しみでいてくれたらよいですね(*^-^*)~

素敵なコメントありがとうございます☆
…続きを読む

miyukiさん

こんばんはsatorisuさん♪
真っ黄色のかぼちゃのカップケーキ、 わたしだったら あっという間に食べちゃいますよ^^
拒食症の娘さんが食べてくれてよかったですね
親御さんも心配でしょう。 もう克服されたのかな
食べることは生きる上で とても大切なことですもんね

…続きを読む

by miyukiさん

2014/08/26 UP

Thanksコメント:

miyukiさん、こんばんは☆

かぼちゃケーキ、あっという間になくなりました(笑)

拒食症の娘さん、少しずつごはんを食べるようになったり、ごはん作りを手伝うようになったりしてきたと言っていました、良かったです!!

食べることは生きるうえで本当に大切ですね。

娘さん、納豆は召し上がれるんですね(o^^o)

納豆にお砂糖ちょっとと、醤油、ネギ、おかか私は好きです♪

(納豆にお砂糖?と思われるかしら?)

素敵なコメントありがとうございます(*^-^*)
…続きを読む

ココキッチンさん

satorisuさん、こんにちは〜!
わぁ!言われていたかぼちゃのケーキですね♪♪本当に偶然が重なりますね(^o^)♪♪
と〜っても美味しそうです(≧∇≦)♪♪やっぱりsatorisuさんのお菓子大好きです♪♪かぼちゃ本当大好きなので、スイートパンプキンのようなケーキ、もの凄く食べたいです(^o^)/
satorisuさんの考え方、素晴らしいですね!
…続きを読む

by ココキッチンさん

2014/08/26 UP

Thanksコメント:

ココキッチンさん、こんばんは☆

素敵なコメントありがとうございます(*^-^*)

本当にココさんとは偶然が重なりますね♪
何だか嬉しい♪♪♪

かぼちゃケーキ、軽いので小腹がへって食べて~を繰り返していたらあっという間になくなります(笑)

食べるって大切ですよね、あの件で改めて考えさせられました。

今日も本当に素敵なお言葉ありがとうございます☆
…続きを読む

MIKICOさん

素敵なお話ありがとうございました~
栄養士さん、素晴らしいお仕事ですよね!
拒食症の子が食べられるなんて、すごい☆
スイートパンプキン!
私も粉が少ないほうが好みです。
絶対美味しいですね~

食べ物が美味しくて美味しくて♪
食べ過ぎちゃう私はどうすれば良いかな~??(笑)
…続きを読む

by MIKICOさん

2014/08/26 UP

Thanksコメント:

MIKICOさん、こんにちは☆

素敵なコメントありがとうございます<(_ _)>

食べ物が美味しいって、健康な証拠だと思います♪

施設などにいるおじいちゃんおばあちゃん達は、残された時間が少ないので、

なるべく好きなものをとカロリーも関係なく出すこともありました。

そのときの笑顔が印象的です(*^-^*)
…続きを読む