フィッシュボーンウインナーのお弁当
2012-11-12 公開
おはようございます。
ハロウィン時期にがいこつ君のお弁当を作っていて
思いついたお 弁当ですが・・・
輪切にしたウインナーを楊枝でとめたボーンフィッシュです。
赤ウインナーと交互に楊枝でとめたら「クマノミ」にも
なりそうですね^^
■フィッシュボーンウインナー■
皮なしウインナー・・・2本
海苔・・・少々
人参・・・少々
1 皮なしウインナーは、1分茹でる。冷めたら右1㎝を切り落とす。
2 1で切り落としたウインナーにⅤ字の切り込みを入れて尾を作る。
3 残りは顔部分を残し、3枚の輪切りにする。
4 楊枝で順番にとめる。
5 海苔をカットして目を作り4にマヨネーズで貼る。
6 茹でたにんじんをストローで抜いて頬を作り5にマヨネーズで貼る。
メニュー(からあげ・筍のオイスターソース煮・ほうれん草の卵炒め・プチトマト・ブロッコリー)