みなさん、お便秘(お元気)ですか。

珍獣ママです。



はい、私はお便秘です。
(聞かれてなくても答えます、珍獣ママです。)




世間はゴールデンウイークだなんて浮き足立ってますがね、
我が家は、引きこもりです。(やっかみか)




しょうがない。

こういうタイミングでいつも熱を出すあいつがいるから。
(兄珍獣)





レシピです。


今日は、キャベツを茹でる作業がいらない、焼きロールキャベツ。

春キャベツを焦げ目がつくまで焼いて、甘味を出してます。



これがレオタードで町内走り回りたくなるほど美味しかったんで、

良かったら走り回ってみて下さい。
(そこは作って下さいと言え)

オススメです。

PicsArt_1399167083949.jpg

【簡単!茹で不要】
焼きロールキャベツのとろ〜りチーズ乗せ


<材料>2人分・・・4個出来ます


春キャベツの葉・・・2枚
豚モモ薄切り肉・・・4枚
焼き肉のたれ・・・大さじ2
醤油・・・小さじ1

とろけるスライスチーズ・・・2枚



PicsArt_1399167320440.jpg

<作り方>

1.春キャベツを半分に切り、硬い芯の部分は切り落す。
そこへ豚肉を乗せ、巻く。
熱したフライパンに、ロールキャベツを並べ、
蓋をして弱火強で焦げ目がつくまで両面焼く。

2.1にAを加え、蓋を外し、強火で焦げ目がつくまで焼きつけたら、
とろけるチーズを乗せ蓋をして
チーズがとろけるまで蒸し焼きにすれば完成。




彩りの助けにもなってませんが、
お好みでドライパセリを振りかけてどうぞ。
(ドライパセリの使い方、雑か。)

DSC08774.JPG

ノンオイルで焼きつけるんですが、
結構焦げ目がつく位、焼いた方が美味しいです。

豚モモ薄切り肉は、バラでもコマでも、
薄切り肉なら何でも大丈夫です。

むしろハムやベーコンでもいい。

DSC08783.JPG

春キャベツは柔らかいんで、茹でずに巻いてしまえという魂胆で作りました。
茹でたキャベツで巻くより、バキバキなって破れたりしますが、
全然お構いなしでざっくり巻いてしまって大丈夫です。

最初は巻き終わりを下にして、焼いて下さい。

楊枝は刺さなくていいです。

むしろその分の手間は、自分磨きに使ってみるといい。
(お前がな)

DSC08772.JPG
焼き肉のたれに醤油を少し混ぜた味つけで、
ご飯にも合いますし、おつまみとしてもいいです。
汁気が少ないので、半分に切ってお弁当にも。
(冷凍頼りのお前が言うな)






しょうもない話をブログに書いてます。
もしお時間のある方は読んでやって下さい。





完全なる戯言を。





ブログはこちら・・・





全神経と全ての贅肉、そして愛を込めて。

珍獣ママ