ひじきとしらすの炊き込みおにぎり

調理時間:10分(ご飯を炊く時間を除く)

料理紹介

炊き込みご飯で作る具だくさんのおにぎりです。手づかみでどうぞ♪ 作りやすい分量で3合分です!

材料

  • 米・・・3合
  • しらす・・・25g
  • 芽ひじき(乾燥)・・・10g
  • にんじん・・・1/4本(25g)
  • しいたけ・・・4枚
  • ★醤油・・・大さじ1と1/2
  • ★酒・・・大さじ2
  • ★砂糖・・・小さじ1
  • ★塩・・・小さじ1/3

作り方

       
  • 【1】
    芽ひじきは水に浸して戻し、水気を切る。
  • 【2】
    にんじん、しいたけはみじん切りにする。
  • 【3】
    米は洗い、★の調味料を加えて水加減する。しらす、芽ひじき、人参、椎茸を加え炊く。炊けたら、小さめのおにぎりを握る。
ひじきは芽ひじきを使うと切らずに使えて便利です。 具だくさんで栄養バランスも良いので、手軽な行楽ランチにオススメです☆ 大人も一緒にどうぞ♪
クーピーさん 離乳食レシピ担当  人気ブロガー クーピーさん
フードコーディネーター、食生活アドバイザー
2児のママ。自身の子育て経験を活かした、離乳食初期から完了期までのレシピを紹介。彩りや栄養バランスを考えた、見て、食べて、心も体も喜ぶお料理作りがモットー。料理は楽しみながら♪手早く簡単♪美味しい♪笑顔のあふれる食卓のために日々レシピを考案中♪
クーピーさんブログ:クーピー 30分クッキング〜楽しい簡単料理〜