今週は離乳食ゴックン期(56ヵ月)のレシピです。

 

 

「ほうれん草のお粥」(ゴックン期/56ヵ月)

 

201302-1-1.JPG

 

 

ほうれん草について・・

ほうれん草の旬は冬です。この時期には栄養価も高まり、美味しさや

甘みも増します。

ほうれん草はβカロチンやビタミンC、鉄分を多く含む栄養価の高い

緑黄色野菜ですよ。

 

ゴックン期なのでとってもシンプルな材料のお粥ですが、今回は

鍋でコトコト炊かなくてもレンジで簡単に出来るお粥レシピをご紹介

します♪

 

 

<レシピ>

【材料】

ご飯         大さじ1

ほうれん草(葉先)  10g

 

201302-1-2.JPG

 

【作り方】

1)ご飯は細かく刻み、大きめの器に入れて水(大さじ5)を加えて

  からラップをしてレンジで1分半加熱する。

2)ほうれん草は柔らかく茹でたものをみじん切りにし、すりつぶす。

3)2に1を加えてさらに滑らかになるまですりつぶす。

 

【ポイント】

☆・ほうれん草は葉先を柔らかく茹でて使用します。

 ・普通の硬さに茹でたものであれば、再度レンジ加熱して柔らかく

  してから使用するとすりつぶしやすいです。

 ・茹でたものを保存しておくと便利ですよ。(冷凍保存O.K.

☆ご飯は吹きこぼれないように大きめの器で加熱します。吹きこぼれる

 前に止めて下さいね。

 

 

来週は離乳食レシピ(モグモグ期/78ヵ月)をご紹介します☆