れんこんと人参の豆腐煮(モグモグ期)
2013-11-19 公開
すっかり寒くなりましたね。
だけど子ども達は寒さ知らず!公園に行った時も、兄弟で
走り回って勝手に遊んでくれるので楽なんだけど、その間
じっと待ってるママは寒い(><)
これから冬本番、皆さんも風邪には気をつけてお外遊びも
楽しみましょうね☆
それでは、
今週は離乳食モグモグ期(7〜8ヵ月)のレシピをご紹介します☆
「れんこんと人参の豆腐煮」(モグモグ期/7〜8ヵ月)
根菜とお豆腐の優しい味です☆ <レシピ> 【材料】 れんこん 10g 人参 10g 絹こし豆腐 20g だし汁 50cc
【作り方】 1)れんこんと人参は皮をむき、3mm角程度の粗みじんに切り、 鍋にだし汁と一緒に加え柔らかくなるまで煮る。 2)1に5mm角に切った豆腐を加えひと煮立ちさせる。 【ポイント】 ☆レンコンは食物繊維が多い他、ビタミンCが豊富で風邪予防にも 効果的です。 ただしかなり固いので、細かく刻んで柔らかく茹でる、または 擦りおろして使用します。 細かく刻んだり擦りおろすことで、とろみがつきますよ。 来週は離乳食レシピ(カミカミ期/9〜11ヵ月)をご紹介します!