ちょっこりハロウィン気分♪パンプキンバンズ
2014-10-24 公開
様々なキャラとのコラボ肉まんを発売しています。
そんなファミマですが、今年の肉まんはなんと日本が誇る・・・
ふなっしーヽ(´▽`)/
28日から発売とのことなので、発売当日に一匹残らず駆逐してやる(。・ω・。)
来週に迫るハロウィン。
急速に浸透しているものの、やはりクリスマスほどではなく、
急速に浸透しているものの、やはりクリスマスほどではなく、
大々的なハロウィンパーティーはしないけど、
少しだけ気分を楽しみたいという方も多いと思います。
今回はそんな方へ送るハロウィンパン。
昨年ご紹介したかぼちゃパン方法でかぼちゃ型のパンを焼き、
そのパンをバンズにしたハンバーガーです。
材料 <4個>
A国産強力粉 130g
A薄力粉 15g
A牛乳 110g
A砂糖 12g
Aパンプキンパウダー 5g
A塩 2g
Aドライイースト 小さじ1/2
無塩バター 15g
タコ糸 30cm×12本
作り方
作り方
1:Aを合わせて手捏ねで生地作り。生地がまとまってきたらバターを加えて捏ねあげる。タッパーに入れるか濡れ布巾をかぶせるかして、あたたかい場所で1次発酵(もしくはHBで1次発酵までお任せ。その場合バターはミキシング開始8分で投入)。
2:1次発酵終了後、4分割して丸める。濡れ布巾をかけてベンチタイム10分。
3:丸め直し、1つの生地にタコ糸3本を均一な放射状になるよう緩めに縛る。
(※きつく縛ると発酵時に食い込み過ずて避けてしまいます。緩くがポイント!結び目が上にくる蝶々結びにしておくと、外す時に楽です)
4:濡れ布巾をかけ、タコ糸が食い込む状態まで2次発酵。
5:200度に予熱したオーブンを150度に下げ、20分焼成。

6:粗熱が取れたらタコ糸を外したら完成。

パンとしてそのまま食べるには冷めたてがおススメですが、
バンズとして使うのであれば1日置いてからが食べ頃。
前日に焼き上げておき、翌日はスライスしてお好みの具材を挟めば・・・
前日に焼き上げておき、翌日はスライスしてお好みの具材を挟めば・・・

手軽にハロウィンバーガーの完成。

朝食に頬張ってもよし、お弁当に使ってもよし(*´ω`*)