お稲荷わんちゃん
おはようございます!
遂に10月に突入しましたね^^早いな〜
10月といったら運動会にハロウィンにイベント盛りだくさん!
今年はプレ幼稚園と保育園(プレと別に週1で通ってるんです)の
運動会両方に参加するので今からビデオカメラの練習練習♪
初運動会 カメラマン張り切っちゃうゾ〜〜
・・・って 忘れてる! お弁当もがんばんなくちゃヽ(・_・;)ノw
さて^^
今回はお稲荷さんのお弁当です!
【お稲荷わんちゃん】
お稲荷さんにお耳つけてわんちゃんだワン!
<材料>
稲荷揚げ 2枚
酢飯 適量
海苔 少し
チーズ 少し
人参 少し
<作り方>
1)お耳を作ります
・稲荷揚げの角をカット(2つ)
※稲荷揚げの上が入口です!下の角をカットしてくださいネ!
・・・えwそんな間違いするの私だけ??笑
・酢飯をラップに包んで小さなドロップ型の形にします
・それを稲荷揚げに入れてクルッと包んでお耳の完成〜
2)お耳のお稲荷さんと別に作った通常のお稲荷さんを
お弁当箱に並べます
3)パーツ作り
・チーズと茹でた人参を丸い型でくり抜きます(目とほっぺ)
・海苔で目と鼻を作ります(パンチ使用)
ちなみに使ったパンチはコチラ〜
・全パーツはこんな感じになりました!
4)パーツをつける
・ほっぺはパスタで固定します
他パーツは薄くマヨを塗ってつけたら出来上がり♪
・・・お耳で余った稲荷揚げはペロっと食べちゃってね(≧m≦)ぷーッww