こんばんは!


いつもイベントぎりぎりに作ってる気がしたのでw
今回はちょっと早めに・・・

ひな祭りのプレート作りました~♪




【お雛さまプレート】

ひな祭りプレート



ひな祭りにお内裏さまとお雛さまのプレート♪
しそと桜のちくわで指人形風~!




【材料】
・ごはん...お茶碗1杯
・海苔...適量
・ぷちちく(しそ・桜)...1個ずつ
・スナップエンドウ...1本
・薄焼き卵...少し
・人参...薄い輪切り1枚
・桜でんぶ...少量(ケチャップでもOK)


【作り方】
1)お好きな具を入れて丸いおにぎりを作る。
髪の形にカットした海苔をつけます。
(周りに切り込みをいれラップに包んで馴染ませる)

350

2)<お雛さまパーツ>
冠・扇...薄焼き卵をカット。冠は型でくり抜く。
目・口...パンチ使用。
鼻...茹でた人参を小さなストローでくり抜く。

ひな祭りプレート

3)<お内裏さまパーツ>
鳥帽子・笏...スナップエンドウを型でくり抜く。
目・口...パンチでくり抜く。
鼻...人参を丸型でくり抜く。

350


4)体は「ぷちちく」のしそ・桜を使っています。
なければ普通のちくわでも^^

350


5)プレートにおにぎり、ぷちちくを並べる。
周りにお花を飾ると雰囲気アップ^^

ひな祭りプレート



パーツをつけて桜でんぶのほっぺをつければできあがり♪


ひな祭りプレート