3月11日の「東北地方太平洋沖地震」で
被害に遭われました方々へお見舞い申し上げるとともに
犠牲になられた方々とご遺族の皆様に、深くお悔やみ申し上げます。
また被災地にて、救助や災害対策にて活動しておられる関係者の皆様におきまして敬意と感謝の意を表します。
被災地におかれましては一人でも多くの方の救助を心より願っています。
皆様のご無事を心よりお祈り申し上げます。

また原発の事故を受け、福島県産のホウレンソウなどから、国の暫定基準を超える放射性物質が検出されています。
さらに茨木産、栃木産、群馬産、千葉産などへと被害が拡大してきています。
食の安全を考えると出荷制限はやむを得ない処置だと思いますが
農家の方々が一生懸命育ててきた苦労を考えると、胸が痛みます。

こんな状況だから仕方がないですが、買い占めをせず、今食べられることに感謝して
野菜やお米、お魚、お肉など、余すことなく大切に食べなければいけませんね。

本日は捨ててしまいがちなブロッコリーの軸と牛蒡と人参は皮ごと使って作る炒め物です。
少し挽肉を加えることで、肉のうまみが出て美味しくなります。
【材料】4人前(203円)
豚挽肉・・・80g
牛蒡・・・2本
人参・・・1/2本
ブロッコリーの軸・・・1株分
★酒、醤油、砂糖・・・各大さじ2
★みりん・・・大さじ1
ゴマ油・・・大さじ1
煎りごま・・・適量
【作り方】
1.牛蒡は皮をよく洗いささがきにして、水に2分ほどさらしたら、ザルにあげる。人参は皮をよく洗い細切りにする。ブロッコリーの軸は外の皮をむき、細切りにする。
P1180295.JPG
2.フライパンにごま油を熱し、豚挽肉を加えて炒める。肉の色が変わったら、牛蒡、人参、ブロッコリーの軸の順に加えて炒め合わせる。
P1180296.JPG
3.全体にしんなりしてきたら★印の調味料を加え、汁けがなくなるまで炒める。仕上げにごま油(分量外)を回しかけ、器に盛りつけ煎りごまを散らす。
P1180314.JPG
ゴマの風味が食欲をそそり、ご飯が進みます。
肉類を少し加えるだけで、ぐんと旨みが増すので、豚こまでも豚挽肉でもいいので、少し入れてください。
ちくわやさつま揚げ、油揚げなんかもいいですよ。

P1180306.JPG
塩サバは2枚買って、半分に切ってグリルで焼きました。

スープは和風だしを煮立たせ、人参、大根、椎茸、ねぎ、を細切りにして加え、薄口醤油で調味します。再び沸騰したら溶き卵を回し入れて火を止める。
節電なので、なるべくスープに入れる具は、細切りにするなどして火の通りを早くします。

P1180310.JPG
白菜の葉は手でちぎり、芯のほうは細切りに、春菊は茎を残して手でちぎって混ぜ合わせます。
サラダ皿に入れ、トマト、カニカマ、とびっこを乗せる。
塩ポン酢、サラダ油各大さじ1、塩、こしょうを混ぜ合わせたドレッシングで頂きました。

P1180301.JPG
最後にまとめ!本日の献立予算はこちら(合計462円)

●ブロッコリーの軸と根菜の甘辛炒め(203円)
●塩サバ焼き(138円)
●残り野菜の和風卵とじスープ(45円)
●白菜のとびっこサラダ(76円)

東京でも計画停電が実施されています。
うちはオール電化なので、まったく電気を使わずに作ることはできませんが
なるべく節電を意識した献立作りを心がけています。