♡簡単・時短・節約♡厚揚げの豚もやしあんかけ♡【#トースター#コスパ#豚肉】
こんにちはー♩
料理研究家・スイーツコンシェルジュの
Mizukiです(*^^*)
今日ご紹介させていただくのは
食べ応えのある節約おかず♡
トースターで焼いた厚揚げに
豚もやしあんかけをかけました♩
あんかけはしっかり味で
満足感がありますよ〜(*´艸`)
とっても簡単にできるので
よかったらお試し下さいね♫
♡簡単・時短・節約♡
厚揚げの豚もやしあんかけ
【2人分】
厚揚げ...1枚(250g)
豚こま切れ肉...100g
もやし...1/2袋(100g)
ニラ...5本
ごま油...小1
●水...100ml
●醤油...大1.5
●片栗粉・砂糖・オイスターソース...各大1/2
●にんにくチューブ...2cm
1.豚肉は細かく切る。ニラは1cm幅に切る。●は合わせておく。厚揚げは食べやすい大きさに切ってトースターで焼き、器に盛り付けておく。
2.ごま油を中火で熱したフライパンで豚肉を炒める。豚肉の色が変わったら、もやしとニラを加えてさっと炒め、●を加えて混ぜながらとろみをつける。
3.厚揚げの上に2をかける。
《ポイント》
♦︎豚肉は適当に切ればOK!
♦︎あんかけはごはんにかけても美味しいです♩
【今日のスタイリング】
あんかけをドバーッとかけ過ぎて厚揚げが見えにくくなったので、スプーンで持ち上げました(笑)
使用したのはスタジオエムの器、【ムニュ】です♩
ブログでは毎日レシピを更新しています♫
よかったら遊びにいらして下さいね(*^^*)
【Mizuki公式LINEブログ】
https://lineblog.me/mizuki_official/