IMG_1986.jpg

みなさんこんにちは!vivianです^^
夏休みも終わり、やっと子供達から手が離れるーーヾ(o'∀`o)ノと思っていても、案外はじめの1週間は午前中授業で給食ないですよね(>_<)主婦にとってこのお昼ご飯を作るのは面倒で仕方ない!夏休みも一生懸命お昼ご飯を作って来たのに、給食なんで早く始まらないのー(≧ヘ≦ )なんて思ってるのは私だけでしょうか・・・(≧▽≦)そんなお昼ご飯に簡単にできるもんじゃ焼きは如何でしょう♪材料もシンプルでホットプレートがあればすぐにできます。我が家は牛すじを入れて作りますがもちろんなくても美味しく作れます。それではレシピのご紹介です!

材料 3~4人分程度

キャベツ  400g 約1/3玉
ネギ 2本
牛すじボイルしたもの 100g
干しエビ 10g
切りいか 10g
揚げ玉 50g
塩コショウ 適宜
小麦粉 40g
水 2cup
ウスターソース 50g
白だし 大さじ2
ピザ用チーズ お好みで
青のり お好みで
 

作り方 
①キャベツ・ネギ・牛すじ・切いかはみじん切りにする。
ボウルに小麦粉~白だしを入れてよく混ぜ、生地を作る。

IMG_1915.jpg

②ホットプレートに分量外のサラダオイルを適量入れ、みじん切りにしたものとその他の具材を炒め、塩こしょうする。

IMG_1962.jpg

③②に①で作った生地をお玉いっぱい程度加えて炒め、土手を作る。その中に生地を入れ、土手を崩しながら粘りが出るまで炒める。

IMG_1963.jpg

④全体的に広げ、お好みでピザ用チーズや青のりをかけ、焦げができるまで焼いてできあがりです。

IMG_1964.jpg