今すぐ役立つ身近なしょうゆ情報満載!大人のためのしょうゆ出前授業参加レポート

大人のためのしょうゆ出前授業参加レポート しょうゆ情報センター レシピブログ

最も身近な調味料しょうゆ。今回、しょうゆ博士をお招きしてしょうゆ出前授業を開催しました。貴重な味見体験、しょうゆ料理デモなど今すぐ役立つ情報満載のイベントをレポートします。

しょうゆ博士による、体感型しょうゆ出前授業がスタート!

しょうゆ博士こと『日本醤油技術センター』松本さんにしょうゆの基礎知識を学びました。授業開始後すぐ会場に充満したのは、フライパンに垂らしたしょうゆの香ばしい匂い。しょうゆには300種類もの「香り成分」が含まれているそうです。

しょうゆ博士による、体感型しょうゆ出前授業がスタート!

他では得られない貴重な味見体験をしました!

しょうゆの主な原料は【大豆】【小麦】【食塩】【麹菌】。蒸して砕いた大豆と炒った小麦を混ぜ合わせ、そこに麹菌を加えて食塩水を注いだものを「もろみ」といい、もろみは約6ヵ月かけてしょうゆになるそうです。
(1)もろみ、(2)もろみを布でこしたできたての生しょうゆ、(3)生しょうゆを熱処理したいわゆるしょうゆ、3つの味見体験をしました。もろみを口にした参加ブロガーさんの声は「お味噌っぽい!」

他では得られない貴重な味見体験をしました!

次に用意されたのは【こいくち(濃口)】【うすくち(淡口)】【たまり(溜り)】【さいしこみ(再仕込み)】【しろ(白)】の5種類のしょうゆ。「やっぱり、うすくち(淡口)はこいくち(濃口)より塩気が強いね」などと言い合いながら、味見体験を楽しむ参加ブロガーさんたち。

しょうゆの旨みを実感!
勇気凛りんさん「しょうゆレシピ」

しょうゆの旨みを実感!

人気料理家・勇気凛りんさんの料理実演、1品目は「鯛かぶら高野豆腐」。こいくち・うすくち2種類のしょうゆで作り分け、その違いを味わいました。うすくちしょうゆの方が塩気を感じる仕上がりに。こいくちしょうゆで煮た高野豆腐より、有機酸の量が少ないうすくちしょうゆで煮た高野豆腐の方が、きめ細やかな食感になるそうです。

2品目は「皮パリ照り焼きチキン」。照り焼き料理と相性がいいたまりしょうゆを使った濃厚なタレが美味しさの決め手。皮がパリパリなのに中身はしっとりジューシーな仕上がりです。

知って、体験して、試食して…しょうゆを使うコツを再発見!

知って、体験して、試食して…しょうゆを使うコツを再発見!

しょうゆ出前授業中、熱心にペンを走らせ、写真撮影にも余念のなかった参加ブロガーさんたち。料理に欠かせない調味料・しょうゆを改めて学び、味わったことで、毎日の料理がさらに楽しくなりそうです。

◎ しょうゆについて詳しく知りたい!

しょうゆの種類と使い方

おいしさの秘密

しょうゆの効用

しょうゆマメ知識

しょうゆ情報満載!

しょうゆ情報満載のイベント!参加ブロガーさんからのレポート

みんなのレシピをもっと見る