こんにちは!ちょりママです。
今年もあと少しになりましたね。
今年をふりかえる前に大きなイベント「クリスマス」!
メイン料理のことも考えなきゃいけないし、ケーキのことも考えなくちゃ!
副菜は二の次になっちゃうことも多くて、っていうのがホントのところですよね。
もし、手軽にクリスマスを感じる副菜があったら?
かなり嬉しいですよね~。^^
クリスマスならではの食材って、チキン以外になかなか出てこないので、
ここは!色で!!勝負!!
赤・緑のクリスマスカラー。
そしてその2色を引き立ててくれる「黄」。
お料理って、
食材から考えるのもいいけど、色から考えるのもいいかなと思います。
味覚に合う食材を探す!
まるで配役を考えているかのように。^^
クルクルとすでに可愛い姿の「うれしい早ゆでサラダクルル」。
サラダクルルさんに「黄」の主役をしていただきましょう!
「黄」の主役と引き立てる、名脇役「赤」と「緑」。
赤は、間違いなく「ミニトマト」さん!
緑は、俳優がたくさんいますが(笑)ここは「アボカド」さんに決定!
そして、さらに盛り上げ役に
ほんのりピンクの「ベーコン」さんと、深い緑の「オレガノ」さん。
さて味付けは~、
ここはメインのお料理を引き立たせるために、
「爽やか(な人柄で)!!」
( *´艸`)
完成しました~♪
クリスマスの一幕に決定!
オレガノ風味のカラフルサラダクルル
材料 (2人分)
マ・マー 早ゆでサラダクルル 50g
ベーコン 1枚
ミニトマト 5個
アボカド 1/2個
(A)玉ねぎ 25g
(A)酢 小さじ1・1/2
(A)塩 小さじ1/3
オリーブオイル 大さじ1
オレガノ、こしょう 各少々
作り方
1.お湯をわかす。
2.ベーコン、ミニトマト、アボカドはさいの目に切る。
玉ねぎはみじん切りにする。
(A)を合わせる。
3.サラダクルルをゆでる。
4.耐熱皿にベーコンをのせ、電子レンジで30秒加熱し、さらに30秒加熱する。
ベーコンを(A)に入れて混ぜ合わせる。
5.3を湯切りしてボウルに入れ、オリーブオイルをからめて冷ます。
6.5にミニトマト、アボカド、4を合わせ、オレガノ、こしょうをする。
サラダクルルはゆであがったら、オリーブオイルをからめておきしょう。
HAPPY MERRY CHRISTMAS♪